こんにちは宮海です🌊
前回の続きの話をしたいと思います🍀
2019年の6月いっぱいでスーパーマーケットの仕事を辞めて1週間の休息を取った私は、次の職場を探すことにしました💨
ネットでたくさん自分に出来そうな仕事を探し続けました。すると、障害者雇用で自分にやりたいような仕事が見つかりました。
それは東京都内にある学校の事務補助の仕事でした🏫
またそこはただ働くだけでなく、知的障害者・精神障害者・身体障害者を教育事務補助員として雇用し、
就職に必要な力を更に高めるための制度があるところでした。
その学校現場で最大3年間就労ができ、支援を受けながら働くことで一般就労に向けた準備性をより高めていく目的がありました🌟
仕事内容は、資料等の仕分作業、資料の封入及び封かん、文書の受取及び発送、会議等資料の印刷及び製本、
文書等の廃棄業務、用品庫の整理と補充、コピー用紙の補充、データ入力等などの事務補助業務や📄✉️💻
庁舎・校舎内外の清掃等などの環境整備業務など多種多様な仕事を経験することが出来ました🧹
学校現場は教員の長時間労働が問題となっており、その先生達の業務を手伝うことで教員の負担を減らし、
また障害者の就労能力を高められるという双方にメリットのあるシステムです。
まだまともな社会人経験の無い私にとって社会を知る絶好の機会だと考え、そこをエントリーすることにしました🌟
丁度応募締め切りが7月末であり、すぐ応募書類を出して次の試験の対策を始めました。
8月初めににまず簡単な筆記試験と、手先の器用さを測る試験を受けました。
それらを問題無くこなした私は一次面接を受けました。
そして9月初めに二次面接を受けて採用試験を全て終えました。
手応えとしましては、まずまずであり自分のやりたいことや就職への意欲を示しました。
すると9月中旬頃、採用結果が郵送で送られて見事合格を手にしました🌟
早速10月から仕事が始まるとのことで、その日をずっと心待ちにしました✨
またその採用試験を受けている間、私は短期でのアルバイトを探しそこで3ヶ月ほど勤務をしました。
どのような仕事かはまた次回お話ししたいと思います。
それではまた👋