こんにちは宮海です🌊
今回からは私が農園へ入職し研修期間が終わり、
その後配属された班で一緒に仕事をした同僚の人の話をしたいと思います🍀
まずはSさんという人の話から入ります。
Sさんは私よりも3ヶ月早く入職し、当時は27歳の私より1歳年上の男性でした。
仕事はかなり出来る人であり、私のいた班の中でもリーダー的な存在でした。
仕事を熟知していて、手先も器用で一見問題の無いメンバーでした。
ところが難点がいくつか実在していました。それは時々他のメンバーの悪口を平気で口にすることです。
特に隣の班の以前もお伝えした自閉症のOさんをかなり嫌っていて、本人のいないところで
「Oさんいつも仕事遅いんですよー!」
「Oさんこの前洗い場で思いっ切りこけていて、すごい滑稽でしたよー」
などと私の前で当たり前のように言っていました。
当然聞かれる方はいい気持ちにはなりませんし、そもそもその場の空気を悪くします。
Sさんの話を聞くとどうやらそのSさんとOさんは以前同じ班で仕事をしていて、そこでトラブルがあったようです。
支援員の人もSさんのその人の悪口を言うところを常々問題視していて、
面談のときもよく口酸っぱくSさんに注意していました。
しかしSさんはその場では「はい。分かりました。」と口にするものの、
面談が終わると元に戻り結局治らないところがありました。
他にもSさんは感情のコントロールが苦手で
一度不機嫌になると、そのイライラした感情を分かりやすく外に出すところがありました。
例えば朝の始業時間前に作業を始めてしまうことがあり、それを見た支援員から
「まだ始業時間前なんだから、仕事しちゃだめでしょ。」
と注意を受けるとすぐ怒った表情を浮かべ、
業務が始まると乱暴に道具を扱ったり、大きな音を出しながら作業をしたことがありました。
また時々支援員と言い合いになることも多く、言い争った後に支援員が部屋を出ると
「あのハゲーーーー!!!」
と大声で叫んだことがありました。
上記のように仕事は出来る人でしたが、
精神面でまだまだ未熟なところがあり私も正直Sさんとは業務関係以外の話はしないようにしていました。
仕事が出来るから偉いという訳では無く、
周りの人達と一緒に毎日気持ち良く仕事が出来て始めて1人前と呼べると思います。
当然Sさんの周りに人が集まるはずがなく、職場内でも浮いたような存在になっていました。
類は友を呼ぶという言葉のように、ネガティブな発言ばかりする人の周りにはネガティブな人が集まりやすく、
反対にポジティブな発言をする人の周りにはポジティブな人間が集まります🌟
良い人間関係を築きたいと考えている人は、自分の言葉遣いや発言内容を見直してみる必要があります。
健常者、障害者関係なくSさんのようにならないよう誰でも日々ポジティブな言葉を使って、
その場の空気を良くするように心掛けるべきです。
それではまた👋